
WordPress年間サポートのご案内
わずらわしいWordPressのアップデートや、セキュリティ面のサポートをご案内するサービスです。
管理サポートをご提案する理由
WordPressテーマSWELLを開発している方が、外部から攻撃を受けサービス提供に支障がでてしまう事例がありました。

治療院HPの場合は個人サイトのため、攻撃を受ける可能性は低いものの、WordPressの管理を放置したままではトラブルの発生確率が高くなります。
そのため、当初は予定していなかった管理サポートをご提案したいと考えております。
おもなサポート内容
- WordPressのアップデート代行
- WordPressおよびテーマアップデートによる不具合のチェック&改善
- 年3回(4か月に1回)のWordPress内部環境のチェック
WordPressのアップデート発表時に、適切なタイミングで更新いたします。
WordPressのアップデートは2種類
- コアアップデート(メジャーアップデート)
- マイナーアップデート
コアアップデートとは?
スマホにたとえるなら、OSのアップデートです。
コアアップデート直後のWordPressは不具合が発生しやすいため、発表後1~2か月のマイナーアップデートが発表されてから、コアアップデートを推奨しております。
WordPressのアップデートを放置した場合
- セキュリティ面のトラブル
- ページレイアウトがくずれる
- 利用していたプラグインが利用できなくなる
などの問題がつきまといます。
店舗にたとえるなら、店内や敷地内の清掃を放置している状態です。
✅クライアントのページで発生したレイアウトくずれの例

発見した場合 or ご連絡をいただいた場合は、当サービスでただちに修正いたします。
レイアウト崩れを放置しておくと、ページを見た人にマイナスの印象を持たれる**おそれがあります。
放置しておいてもかまいませんが、不利益を受けるのはHPを見た人であり、HPを所有する先生です。
未然にトラブルを防ぐためには、
WordPress管理サポートをご利用 or ご自身でご対応
いずれかの方法をご検討お願いいたします。
年間サポートの費用について
33,000円(税込)
※6ヵ月の場合は22,000円
お支払いのタイミング
サポート終了前の1か月前
✅イメージ
スタ-ト:2025年10月15日~
お支払い:2026年9月15日ごろにお支払い
ご利用いただいたクライアントには、別途ご案内いたします。
おもなサポート内容
- WordPressのアップデート代行
- WordPressおよびテーマアップデートによる不具合のチェック&改善
- 年3回(4か月に1回)のWordPress内部環境のチェック
一般的な管理費が毎月5,500〜7,700円・年間(12か月)で66,000~92,400円と考えると、当サービスの年間33,000円はリーズナブルな設定です。
いっぽうで、毎月チェックが必要ともいえないため、WordPress内部環境のチェックは年3回としております。
別途費用が発生するケース
- 画像編集(アイキャッチ画像や図解作成など)
- 新しいページの作成
- 既存ページの編集
などをご希望の際は、別途費用が発生いたします。
簡単な編集のように見えても、チェックをふくめると3~10時間ほどかかるケースが多いため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
管理サポートご利用時の特典
サポートご利用時に別途費用が発生するご依頼(ページ制作など)をいただいた場合、3,300~11,000円の範囲で費用の調整をいたします。
以上を踏まえて、ご検討いただければ幸いです。
浅野謙二郎