広告関連ツイートのまとめ
景品表示法違反で即逮捕に?
✅景品表示法違反で即退場?
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) August 2, 2024
今年の10月から違反内容によっては刑事罰になる可能性も。
治療院コンサル屋・治療屋さんもヤバそうですが、回数券ゴリ押ししているPT整体がいちばんヤバそう。
回数券売りつける→断られる→通報される→退場
といった流行が起きるかも?🤔 https://t.co/dlFAWe69pl
治療院における景品表示法違反の例
「治療院における景品表示法違反といわれてもイマイチわからん」
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) October 23, 2023
といった場合、以下のページを参考にするとわかりやすいかと👇https://t.co/7IAoMYKwKN
NG例のスクショを見るだけでも、なんとなく理解できるはず。
なお、この手の情報を「掲載しろ!」というコンサルもい…文字数
PT整体さんガッツリ注意を受けたもよう。
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) September 14, 2024
つぎは
「医師の推薦・同業者の推薦の項目にPR表記がない」
「治療行為をしているので医師法違反」
と注意されそう🤔
※PR表記はライザップが注意されたばかり
違法と指摘された事例を見たい方は、元ツイのURLと以下をのスクショを参照にしてください👇 https://t.co/niCRgjVDBH pic.twitter.com/OND5vcJmRH
景品表示法違反の責任をとるのは誰?
✅景品表示法にかかわるコワい一文(消費者庁HPより)
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) October 7, 2023
コンサルが「医師の推薦」や「改善率○○%」をすすめたとしても、法的な責任を取るのは事業主(提案側は責任なし)
よほど露骨な内容でないかぎり、訴えられる可能性は低いと思いますが、自分の良心がどう解釈するかは確認しておくべきかと😌 pic.twitter.com/kHSqBbHn6W
口コミのお願いは景品表示法違反?
「口コミ投稿の依頼=ステマ?」について消費者庁に問い合わせてみました。
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) June 12, 2024
結論:問題なしの可能性大(ただし今後は不明)
現時点では明確な基準がないとのこと。
続く↓ https://t.co/67YPijrbia
✅口コミ関連のnote
OKな事例を消費者庁に聞いてみた(2024年6月)
「口コミ投稿の依頼=ステマ?」について消費者庁に問い合わせてみました。
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) June 12, 2024
結論:問題なしの可能性大(ただし今後は不明)
現時点では明確な基準がないとのこと。
続く↓ https://t.co/67YPijrbia
医師・同業者の推薦は大丈夫?
✅2024年1月31日に消費者庁へ問い合わせ
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) February 21, 2024
治療院HPで医師&同業者の推薦を掲載する場合、
・景品表示法では問題なし(条件あり)
・報酬を渡して推薦を受ける場合はステマの対象に
・薬機法ではNGの可能性大(例:医師が推薦する施術方法など)
とのこと。
くわしくは👇https://t.co/xqxZf8esPj
医師・同業者の推薦で報酬を支払っていたらステマとして景品表示法違反になりそうですね。
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) August 9, 2024
無知な治療院コンサルがサポートしている治療院や無免許整体(PT整体ふくむ)は
いますぐ削除 or 報酬を支払っていますの記載
をすべきかと。
ライザップが注意を受けた以上、逃げ道はなさそう🤔 https://t.co/elHa03yMow
消費者庁ではなく”消費者団体”が違法広告を訴えた事例
✅医療業界における違法広告を”消費者団体”が差し止め請求
— ケニー@治療院HPで集患を手伝う元鍼灸師・柔道整復師 (@kenji_2nd) September 12, 2024
この流れだと、悪質な治療院(無免許整体ふくむ)の広告や高額回数券の押し売りも、今後は消費者団体から訴えられそう。
泣き寝入りしている人がたくさんいますからね。
で、今後の治療院コンサルや治療屋がどうするかというと、… https://t.co/xw96x6mKBP
無料&有料noteの紹介