このたびkindle本を出版することになりました。
しかも2冊。
内容はタイトルのとおり『柔整 or あはきの学生』向けとなります。
880円
880円
kindle unlimitedにご加入いただいている方は、いつでも無料で読めるのでお好きな時にどうぞ。
✔第2弾は以下の記事をチェック
学校で真面目に勉強していても、業界の話となるとネガティブな情報がよく耳に入りませんか?
- 資格を取っても食べていけるのは10人に1人
- 〇〇の院で不正請求があった
- いまとなっては月商100万円とかw
なんて話ばかり教員から聞かされたら、独立なんて夢のまた夢、希望なんてあったもんじゃない……
しかし、現実なのでいいかえせません 笑
なによりもボク自身が、
- 雇われてもまわりに馴染めない
- 意を決して独立・開業するも挫折して廃業
といったザコセラピストなので、不安になる気持ちは痛いほどよくわかります。
じゃあ、ナニをやってもムダかといわれたらそんなことはありません。不安を少しでもおさえるために必要なのは情報です。
卒業後して資格を取ってもイマイチ自信が持てないボクのような人間にとって、
- 生き抜くために必要なスキルやマインド面
- 知っていればトクをするお金にかかわる情報
をまとめています。
この手の知識や情報を持っておくことで、不安がすこしでもへらせたら、独立・開業へのハードルも下げられますよ。
なお、
- 学生でも知識や技術に自信のある方
- 臨床に命をかけたい方( or かけている先生)
- すでに開業して2年以上継続されている先生方
といった方は、読んでも時間がもったいないのでページをそっと閉じてくださいね。
書籍の主な内容:Twitterやブログからのヒント
第1部、第2部ともにTwitterやブログで反応の大きかった話題を中心に取り上げています。
ざっくりお伝えすると、
【第1部】
→身につけておきたいスキルやお金の知識、制度など
【第2部】
→雇われ時代の不正請求の話や、開業費用~廃業費用など
冷やかし程度に読みたい人は、第2部を読んでいただけたらOKです 笑
第1部:サバイバル編【学生の方は要チェック】
※以下、書籍からの引用
第1章:人生で損をしないために学生時代から身につけるべき3つのスキル
①マーケティング(ライティング)の知識がゼロ=廃業の足音が聞こえるよ
②発信力ゼロ=存在しない?:気軽にチャレンジしよう
③Wordpressを使える=100万円以上の価値がある?
第2章:学校では教えてくれないお金の知識
④特定支出控除:学生のうちからできる税金対策
⑤学生が知らなきゃ損する社会保険の減額方法
⑥失業手当をゲットしよう:社会人→学生ならOK
⑦ダブルライセンスを目指すなら:教育訓練給付金により鍼灸師の資格を200万で取得?
第3章:悪徳商法にダマされないために知っておきたい4つの現実
⑧学生がターゲット?悪徳商法の定番の流れ
⑨情報商材との付き合い方:失っても痛くないお金で検討しよう
⑩オフラインでは要注意!MLMの勧誘された話
⑪”価値”を見極める力を身につけよう:ダマされないために
第2部:業界のウラ側【冷やか程度に読みたい人向け】
第4章:雇われセラピストが直面した3つの現実
⑫絶望だらけの整形外科勤務:「やりがい」だけで選ぶのはNG!
⑬不正請求の温床?鍼灸雄整骨院の内部事情:水増し請求の売上公開
⑭コミュ障の限界?介護施設に勤務してみた :給与明細も公開
第5章:独立・開業の前に知っておきたいお金にかかわる5つの現実
⑮開業時の初期費用+固定費~廃業費用までを公開
⑯開業前に準備したお金は700万円
⑰改装業者とのウラ話:改装費用でローンは組むな!
⑱新品の機械はいらない?120万円→11万円になるよ
⑲開業時に雇用保険を利用?:○○手当をゲットしよう
第6章:廃業まで数か月?開業後、頭を悩ませる7つの現実
⑳お金のやりとりは精神的な負担大:マインドブロックをはずそう
㉑薄利多売はキビシイ?売り上げを一部公開:柔整師は注意が必要です
㉒「お金を払ってくれる人」を顧客にしよう:保険メインの柔整師は注意?
㉓集客は露骨にやるべき?プロスペクト理論を活用しよう
㉔面倒な営業に絡まれて200万円失いかけた話
㉕要チェック!厚生省広告ガイドライン:口コミや骨盤矯正、医師の推薦はNG
㉖廃業しても諦めない!確定申告で税金がゼロに?
第7章:受療委任制度の今後は?残酷な4つの現実
㉗受領委任制度は必要?見返りは期待できない
㉘同意書はNG?医師会vsあはき師:医師会のメンツ>患者の希望
㉙あはきの同意書は”医師会に所属していないドクター”に依頼しよう
㉚保険マはもう限界?柔道整復師の受領委任制度の今後
第8章:雇われも、独立・開業も大変?知っておくべき3つの現実
㉛業界に終身雇用は存在しない
㉜アルバイト+副業が最強?
㉝時代を先取りした業界?
おまけ:セラピスト業を再開するなら……
書籍を読まれた方の口コミ
Twitterの反応
学生ではないけれど読ませていただきました🙏
— はろすたX🦸♂️眉毛と鍼🦔⸒⸒美容と健康 (@hello_star3) November 23, 2021
月商〇〇万、なんでも治せますとかではなく、様々な鍼灸師のリアルなお話を知っておくことは本当に大事だと思いますね。
柔整、あはき学生が 卒業前に知らなきゃ損する33の現実 【第1部:サバイバル編】著@kenji_2nd さんhttps://t.co/EGBjOvVEZ2
書籍を読む上での注意点
セラピストとして高みを目指せる内容ではない
内容のとおり、柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師として”高み”を目指すような情報はありません。
そのため、
- 治療方法をひたすら勉強したい
- エビデンスを追究したい
- ゴッドハンドになりたい
といった人は、容量がもったいないのでダウンロードしないでください。
必要なところだけをピックアップしよう:読み飛ばしOK
興味を持っていただいた方は、目次をしっかり読んで必要なところだけに目を通してください。(重要!)
ぶっちゃけ、全部読むとめちゃくちゃ時間がかかります。第1部だけでも、ボリューム的には個人が出しているkindle本の2~3倍ありますからね 笑
興味のないところは読み飛ばしてOKです。
ネットで探せば出てくる情報じゃないの?→情報へのショートカットです
ネットを探せば出てくる情報かといわれたら、そのとおりです。内容としても各情報の超入門編、柔整の学生なら筋肉の場所、あはきの学生なら経穴名をおぼえるくらいのレベルなので……
とはいえ、すべてを自分で調べる&探そうものなら、すくなくとも50時間は必要です。
この書籍は、様々な知識や情報へのショートカットとして、就職前や独立・開業前に役立ててください。
出版のキッカケ
kindle本をながめているとネガティブで批判的な書籍があったので、逆に失敗をポジティブにとらえた書籍があってもイイかなと思い執筆しました。
せっかく努力してきたのに、悪い一面だけ引きずったまま人生を送るのもなんかイヤなんですよね。
なので、セラピスト業をやっていくなかでネガティブな情報も書いてはいますが、柔道整復師や鍼灸師、あんまマッサージ師の存在を否定するような意見は書いていません。
ムリしてセラピスト業にこだわる必要はないと思っていますが、生きていくためのヒントとしてすこしでも役立てていただければ幸いです。
知識や情報はある意味早いモノがちなので、気になる方はお早めに。
880円
880円
✔第2弾は以下の記事をチェック