k2nd– Author –
-
広告・景品表示法関連ツイートのまとめ
広告関連ツイートのまとめ 景品表示法違反で即逮捕に? ✅景品表示法違反で即退場?今年の10月から違反内容によっては刑事罰になる可能性も。治療院コンサル屋・治療屋さんもヤバそうですが、回数券ゴリ押ししているPT整体がいちばんヤバそう。回数... -
【広告規制について】今後を考察してみる【SNSアカウントは全滅?】
令和6年7月12日(金)に公開された第11回 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会(資料)について、以下のツイートをしました。 ✅治療院界隈におけるSNSアカウントの今後鍼灸免許持ち「○○でよく使うツボ... -
【有料テーマで迷わない】治療院のホームページを作るならSWELL1択でOK
治療院のホームページを作りたいけど、Wordpressのテーマはナニを選んだいいのかわからない……ぶっちゃけ有料テーマってどれも一緒では? このような悩みを解決します。 ホームページを作ろうと意気込んでも、Wordpressを使うならどのテーマを使うべきか悩... -
”肩の痛みが良くなるすごい方法”を鍼灸師&柔道整復師が読んでみた
出典:Amazon 全体を通した感想 医師が患者さん(一般の方)に向けて説明するときにチョイスしている言葉や表現がイメージできる むやみやたらに専門用語を使っていないのが、書籍を通して伝わります。 「専門医は患者さんにどのような伝え方をしているか... -
柔道整復師・鍼灸師の強い味方に?social seedについて【元鍼灸・柔整関係者が立ち上げたサービス】
出典:株式会社social seed 「柔道整復師や鍼灸師の方々の明るい未来を実現」 を理念に元専門学校就職指導者が立ち上げた転職エージェント”株式会社social seed” social seedは柔道整復師・鍼灸師などの国家資格を持つスペシャリストのための転職サービス... -
WordPressのセキュリティ対策:注意点と設定方法を紹介
プラグインを利用した一般的な対策3つ ログインURLの変更 ログイン時にひらがな入力 ログイン回数の制限 注意点:ログインURLの変更したときのトラブル事例2つ ログインURLの変更については、バックアップからの復旧のさいにトラブルが起きる可能性があり... -
スマホ撮影でも失敗を最小限に:治療院HP写真撮影4つのポイント
当ページについて クライアントと共有している資料をもとに「なるべく自分(達)で治療院HPに掲載する写真を撮影したい先生」に向けた内容にしております。 プロのカメラマンにお願いするとしても、ある程度は自分(達)で理解したうえで依頼した方が、 よ... -
保護中: ひとり治療院むけ:AI活用法の最適解をマジメに考えてみる【注意点あり】
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: クライアント用:質問リスト
この記事はパスワードで保護されています -
クライアントが利用している予約システムまとめ
コスパ&機能性ならセレクトタイプ ※月額1,500円から利用可能 サポートの対応も早く、個人的にはいちばんオススメしたい予約システムです。 ただし、便利な反面、初期設定はすこし大変かもしれません。 癒しマッサージ鍼灸院で使用中 ベーシック+追加メニ...