柔道整復師はモテるってホント?柔道整復師が解説する

整骨院や鍼灸院のホームページをひたすらリサーチしていると「柔道整復師はモテる!」といった情報が飛びこんできました。

実際のどうなのかと思いさっそくGoogleキーワードプランナー(※)でチェック。

1ヶ月の検索数が100~1000といえば、けっこう検索されていることになりますね 笑

Googleキーワードプランナー:キーワードの月間検索ボリュームを調べるツール


とはいえ、

柔道整復師がモテるのかといわれたら「条件次第」というのが個人的な意見です。

ということで、今回の記事では

ネットでリサーチした「柔道整復師がモテる理由」を柔道整復師目線でツッコんでいこうかと思います。

※男性柔整師の目線で書いているのであしからず。

目次

柔道整復師はモテるのは条件次第?ネットのリサーチ結果

柔道整復師がモテる主な理由5つ

  1. コミュニケーション能力が高い
  2. 高収入な仕事だから
  3. 勉強熱心な姿勢が尊敬できる
  4. 仕事を失う可能性が低い
  5. マッサージで体を癒してくれる

リサーチ結果としては、上記5つが主な理由となりました。

「柔道整復師はいらない」なんて意見もあるなかで、世間ではこのような意見もあるようです。

とはいえ、これって柔道整復師じゃなくてもモテる理由じゃないか?

というのが本音です。

それぞれ確認しつつ、ツッコんでいきましょう。

コミュニケーション能力が高い

柔道整復師の仕事は、知識や技術だけでなくコミュニケーション能力も求められます。

そのためマジメな先生方であれば、自然とコミュニケーションスキルを高めるための努力をされているのは事実。

ただし柔道整復師だから、コミュニケーション能力が高いと思ったら大きなまちがい。

柔道整復師というフィルターを通さなければ『ただのコミュ障』みたいな人もけっこういます。

そのため、女性側としては、仕事中の姿にダマされないことですね。

ケニー

筆者自身はコミュ障気味なので、仕事中は小手先のテクニックで乗り越えてきました。

高収入な仕事だから

これは「高収入」のまえに「開業して一発あてたら」が抜けてますよね 笑

世間一般で高収入といわれる、年収1000万クラスの割合はそう多くないかと。
ネットの情報は、20年くらい前の情報がそのまま残っている印象です。

雇われなら300~400万円、開業して500~700万円くらいが妥当ではないでしょうか?

ケニー

まあ、これでも個人的には十分すぎますが 笑

勉強熱心な姿勢が尊敬できる

なるほど。

たしかに勉強熱心な一面は、モテ要素になりそうですね。

ただ勉強熱心すぎて、まわりのことが見えなくなる人も結構おおい気がします 笑

仕事を失う可能性が低い

そもそもですが「仕事を失う可能性が低い」ってモテ要素なんですかね?
たしかに柔道整復師の資格があれば、仕事は選ばなければありますけどね…

とくに介護施設につとめる機能訓練指導員は、注意が必要です。

ちょいキビしい話ですが、介護施設の職員だとパートナーが「介護施設でつとめている」ことを隠したがる女性がおおいとか。

介護職の旦那を恥ずかしく思ってしまう | ママの交流掲示板 | ママスタコミュニティ

なんでも「介護職員=恥ずかしい」という図式が成り立っているようです。

ちなみに筆者が機能訓練指導員として勤務した内容は、以下のリンクから確認できます。

マッサージで身体を癒してくれる

仕事中or下心がある時は全力でやります。

実際のところ「プライベートではお断り」の人がおおいのではないでしょうか?
なんならコッチ(柔道整復師)が癒されたいくらいだったりします。

その他、柔道整復師がモテる理由

  • 手先が器用
  • 顔がタイプ
  • 会う回数が多い

などがあげられていました。

顔がタイプとかは、もはや柔道整復師とか関係ないですね。

会う回数が多いというのは、保険マ整骨院じゃないか?と疑ってしまいます 笑

柔道整復師×患者と恋愛=覚悟を決めよう

ネットに書かれていた柔道整復師がモテる理由は「患者が女性」という設定が多い印象でした。

ただし柔道整復師と患者が恋仲になるということは、いわば職場恋愛のようなもの。
お互いにそれなりの覚悟は持しておきましょう。

恋愛対象として、お互いを意識するのは個人の自由です。

が、

感情を持ち込まないようにしましょうね。

整骨院やクリニック、病院なんて狭い職場です。ナニかあったら、スグに噂は広まりますよ。

とくに「わるい噂」は要注意。

まあ、それがなかなかできないのが人間という生き物ですが 笑

柔道整復師がモテたけりゃ勉強も必要?

ホントにモテたけりゃ、柔道整復師に関係なくコミュニケーション能力と高収入を目指すのがベストかと。

なので、仕事とお金にかかわる勉強をしておくことをオススメします。

以下に、参考書籍を紹介しているのでご確認ください。

余談:「検索結果」から来た人向け

柔道整復師は「医師」じゃありません。
なので「治ります」とか「良くなります」なんて断言したらダメです。

というか、医師でも気軽にこんなワード使いませんよ。

いい加減なネット記事により誤解を招きそうなので、ここに書き残しておきます。

まとめ:柔道整復師だから「モテる」わけではない

柔道整復師がモテるといわれる理由5つ

  1. コミュニケーション能力が高い
  2. 高収入な仕事だから
  3. 勉強熱心な姿勢が尊敬できる
  4. 仕事を失う可能性が低い
  5. マッサージで身体を癒してくれる

まあ残酷な結果?かもしれませんが、ネットに書かれているような情報は「柔道整復師だからモテる」の理由にはならないかと。

もっといってしまえば、

ホントにモテる人なら、わざわざ柔道整復師の仕事をする必要すらないのでは?

コミュニケーション能力が高くて、高収入であれば大抵モテます 笑

ですので、モテると思って「柔道整復師を目指そう!」なんて期待はやめておきましょう。

その他、オススメ記事

kindle本第2弾が2022年12月26日に販売開始!

目次